メインコンテンツにスキップ
【翼の王国厳選】魅惑のパリ エッフェル塔からシャンゼリゼを巡る究極ガイド

【翼の王国厳選】魅惑のパリ エッフェル塔からシャンゼリゼを巡る究極ガイド

TRAVEL 2024.03 パリ特集

share

食やファッションなどライフスタイルの至る所にアートが見られるフランス・パリ。なぜ、人々の身近にその美意識が根付くかは街並みを見れば一目瞭然。

「光の都」と讃えられるパリは、その歴史的建築物や世界クラスの美術館、そして息をのむような美しい通りで知られています。エッフェル塔の雄大な景色から、ルーヴル美術館の無尽蔵の芸術作品、ノートルダム大聖堂のゴシック様式の美しさまで、パリには訪れるべき場所が無数にあります。

この記事では、パリの象徴的な観光地についてその魅力やアクセス方法などを紹介します。「翼の王国」3月号で紹介したオーガニックマーケットや大衆食堂、古着店とともに観光プランに入れてみてくださいね。

1. エッフェル塔 パリの空を支配する高さ300mの不動の存在

Pixabay

パリの空を支配するエッフェル塔は、世界中からの訪問者を惹きつける魅力があります。1889年の万国博覧会のために建設されたこの塔は、当初は批判も多かったものの、今やパリを象徴する不動の存在です。

エッフェル塔の最上部からの景色は、パリ市街を360度見渡せる絶景で、特に夕暮れ時にはロマンチックな雰囲気が漂います。夜になると、20,000個以上の電球で照らされる塔は、幻想的な光景を生み出し、毎晩の光のショーは見る者を魅了します。

エッフェル塔の足元には、レストランやギフトショップもあり、塔を訪れた記念に特別なアイテムを手に入れることもできます。パリに訪れたら必ず訪れたい、一生の思い出に残る場所です。

エッフェル塔

住所 Champ de Mars, 5 Avenue Anatole France, 75007 Paris

アクセス
– メトロ6番線のBir Hakeim駅から入場口1まで徒歩10分以内
– メトロTrocadéro駅とEcole Militaire駅からも15分程度
– RERのC線Champ de Mars-Tour Eiffel駅からは5分
– バス路線82番、30番、42番が入場口2近くに、69番と86番がシャン・ド・マルスに停車
– 車では、Quai Branly – Tour Eiffelパーキングが利用可。入場口2まで徒歩5分強で到着

営業時間 9:30~23:00 見学は要予約

TEL +01 44 11 23 46(固定電話からは国内通話料金)

https://www.toureiffel.paris/jp

Google Map

2. ルーヴル美術館 モナ・リザからミケランジェロまで時間旅行の鑑賞体験

Pixabay

ルーヴル美術館は、たくさんの収蔵品と、芸術愛好家を夢中にさせる歴史的建築で知られているスポットです。世界最大級の美術館であり、古代エジプトの遺物からレオナルド・ダ・ヴィンチの「モナ・リザ」、ミケランジェロの彫刻まで、多岐にわたる時代と地域の芸術作品が展示されています。

美術館の中を歩くと、まるで時間旅行をしているかのような感覚。また、ガラスのピラミッドとして知られるメインエントランスは、そのモダンなデザインで美術館の古典的な美しさと対照をなしています。ルーヴル美術館はただの美術館ではなく、歴史、文化、芸術が交差する場所であり、訪れるすべての人にとって刺激的な体験を提供している施設です。

ルーヴル美術館

住所 Rue de Rivoli, 75001 Paris, France

アクセス
– メトロ利用:パレ・ロワイヤル/ルーヴル美術館駅(1号線と7号線)やピラミッド駅(14号線)が最寄り。
– バス:21、27、39、67、68、69、72、74、85、95番の路線が美術館周辺に停車
– 車:1 Avenue du Général Lemonierにある地下駐車場を利用でき、Galerie du Carrouselの入り口から美術館に直接アクセス可能。駐車場は毎日午前7時から午後11時まで開いており、障害を持つ訪問者は割引が適用される
– 自転車:ヴェリブステーション(No. 1015、2位 A. Malraux、No. 1023、165 rue Saint-Honoré、No. 1014、5 rue de l’Echelle、No. 1013、186 rue Saint-Honoré)が利用可
– タクシー:カルーセルロータリーに降車エリアがあり、最寄りのお迎えエリアはアンドレ マルロー広場
– バトバス:ルーブル美術館停留所、ケ・フランソワ・ミッテランで利用可能

営業時間 9:00~18:00(月、水、木、土、日)、9:00~21:45(金)

休館日 火曜日

TEL +33 1 40 20 53 17

https://www.louvre.fr/en

Google Map

3. ノートルダム大聖堂 火災からも再建中 フランスゴシック建築の傑作

Pixabay

ノートルダム大聖堂は、そのゴシック建築の美しさで世界的に有名な歴史的ランドマークです。1163年に建設が始まり、約200年の歳月をかけて完成したこの大聖堂は、フランスゴシック建築の傑作とされています。
内部には、壮麗なステンドグラスや彫刻があり、中世の技術と芸術の粋を集めた作品を鑑賞することができます。また、大聖堂の塔に登れば、ゴーゴリンやキメラといった彫刻を間近に見ることができるだけでなく、パリの街並みを一望することが可能です。
ですが、2019年の火災により一部損傷を受けており、一部施設は一般公開されていないので、見学できる場所を確認してから足を運びましょう。

ノートルダム大聖堂

住所 6 Parvis Notre-Dame – Place Jean-Paul II, 75004 Paris, France

アクセス
– メトロ4号線:Cité駅を降りたら、フラワーショップの間の小道を通り、シテ通りへ。そこからノートルダム大聖堂までは歩いて約5~6分
– RER A・B線:Saint Michel Notre-Dame駅からは、橋を渡って約3分で大聖堂に到着

営業時間
8:00~18:45(月〜金)
8:00~19:15(土日)

TEL +33 1 42 34 5 10

https://www.notredamedeparis.fr/

Google Map

4. サクレクール寺院 アートな周辺街モンマルトル全体も見どころ

Pixabay

パリのモンマルトルの丘に建つサクレクール寺院は、白く輝く外観が印象的な建物です。この寺院は、フランス革命中に殉教した人々を悼んで19世紀末に建設されました。寺院からの眺望はパリ市内を一望でき、特に夕暮れ時にはその景色がさらに美しくなります。パリの人々を想いながら、景色を眺めるのもいいでしょう。

内部には、フランス最大のモザイク画があり、訪れる人々を圧倒しています。また、寺院周辺のモンマルトル地区は、アーティストが集まる歴史的なエリアで、今もなお多くの画家やストリートアーティストが活動している、芸術の息吹を感じられる場所です。

サクレクール寺院

住所 35 Rue du Chevalier de la Barre 18e

アクセス
メトロ2号線Anversアンヴェール駅から徒歩12分

営業時間 寺院 6:00~22:30、ドーム・地下クリプト 9:15~19:30(冬季は9:30~18:00)

TEL +33 1 53 41 89 00

https://www.sacre-coeur-montmartre.com/

Google Map

5. オルセー美術館 モネ、ルノワールなど名画家作品を間近で感じる

Pixabay

オルセー美術館は、かつて鉄道駅であった建物を改装して作られた美術館で、19世紀末から20世紀初頭にかけての美術作品を展示しています。特に印象派やポスト印象派の作品が充実しており、モネ、マネ、ルノワール、ヴァン・ゴッホといった画家の代表作を間近で見ることができる場所です。
美術館の建築自体も魅力のひとつで、巨大な時計の窓からの眺めは、訪れる人々に忘れられない体験を提供します。美術館のカフェでは、芸術作品を背景に優雅なひと時を過ごすことができるので、ぜひ一息ついてみてはいかがでしょうか。

オルセー美術館

住所 Esplanade Valéry Giscard d’Estaing 75007 Paris

アクセス
– メトロ12番線:ソルフェリーノ駅で下車、徒歩で約3分(270m)
– RER:C号線のミュゼ・ドルセー駅で下車、徒歩で約1分(70m)
– バス:24、63、68、69、73、83、84、94番のバス路線のいずれかに乗り、Musée d’Orsay駅などで下車後、徒歩で約1分

営業時間
9:30~18:00、木曜日のみ 9:30~21:45

休館日 月曜日・5/1・12/25

TEL +33 40 49 48 14

https://www.musee-orsay.fr/fr

Google Map

6. シャンゼリゼ通り カフェやランチ 食べ歩きにも最適

Pixabay

パリの中心を走るシャンゼリゼ通りは、世界でも最も有名な通りの1つです。華やかなブティックやレストラン、カフェが立ち並び、パリのファッションとグルメの中心地として知られています。
通りの西端には、ナポレオン戦争の勝利を記念して建てられた凱旋門があり、その壮大な姿は訪れる人々を圧倒します。年間を通じてさまざまなイベントが開催され、特にクリスマスシーズンのイルミネーションは必見です。シャンゼリゼ通りを歩くことは、パリの活気と魅力をダイレクトに感じられる体験となるでしょう。

シャンゼリゼ通り

住所 Avenue des Champs-Elysees, 75008 Paris

アクセス
– 地下鉄:1号線、2号線、または6号線でシャルル・ド・ゴール・エトワール駅で下車
– RER:A線でシャルル・ド・ゴール・エトワール駅で下車

営業時間 各店舗による

TEL +33 1 55 37 73 77

Google Map

<パリへの翼>
東京・羽田空港からパリまでANA直行便で約14時間半。1週間に水・金・日の3便運航。
※ 2024年7月1日より毎日運航(7月26日は運休)
※ 運航情報は変更になる可能性がございます。最新の情報はANAウェブサイトをご確認ください。
 
パリの航空券やホテル、ツアーを探す 
フランスのアクティビティ一覧はこちら
マイルが貯まる・使える!ANAワールドホテル・ANAワールドレンタカーはこちら

フランス・パリのおすすめホテル

  • ティムホテル オペラ ブランシュ フォンテイン

    パリの観光めぐりに最適なロケーションである9区 オペラにあります。全69室ある当施設のお部屋は上品に内装が施されており、さらにご滞在中は当施設主催のさまざまなレクリエーションをご満喫いただけます。
    TEL : +33 1 44 63 54 95
    詳しくはこちら

  • ロチェスター (Rochester Champs Elysees Hotel)

    市内から0 kmの距離に位置しており、周辺もきれいに整備されているので大変魅力的な滞在先です。ご滞在中快適にお過ごしいただけるよう、 厳選したこだわりのアメニティをすべてのお部屋に完備しております。
    TEL : +33 1 56 69 69 00
    詳しくはこちら

  • ラディソン ブリュ ホテル パリス ブローニュ

    8階建、全170室ある当施設では、安らぎとくつろぎの空間をご提供しています。旅の疲れをゆっくり癒すことができるようにフィットネスセンターなど、充実した設備・サービスをご用意しております。
    TEL : +33 1 46 08 85 00
    詳しくはこちら

※「詳しくはこちら」「検索する(宿泊のみ)」から先は外部サイトへ移動します。
ウェブサイト利用規約・プライバシーポリシーについては、移動先サイトの方針に従うものとします。